令和6年度 学校ニュース
6年生 書写「湖」
6年生は、さわやかな風の流れる1時間目に書写を学習していました。「湖」も3つ部分の位置や大きさに気を付けて、真剣に書いていました
1年生 算数「10をつくろう」
1年生は、足して10になる2つの数字を見つけて、発表していました いくつも見つけられてスゴいですね
2年生 生活科「野菜を育てよう」
2年生は、生活科で野菜を育てています。植えてから2週間程度ですが、だいぶ大きくなってきました
今日は、観察絵日記をかきました 近くで、よく観察していて素晴らしいですね。
「葉っぱが増えた」「花のつぼみみたいなのがついてる」など、小さな変化も見逃しません
3年生 朝の会
今日は、担任の先生が一日出張でいません
でも、自分たちでしっかりと一日過ごそうと、笑顔でスタートしました
4年生 国語「漢字辞典で調べよう」
4年生は、漢字辞典を使って調べていました。葛生義務教育学校の辞典は、新しく購入したので、真新しい辞典です
5年生 書写「道」
5年生は、書写で「道」を書いています。今日は、仕上げの作品を提出する日です。後日、教室に掲示されるのが楽しみです
図書ボランティアさん 参上
図書ボランティアさんが、図書室前の掲示物を作成してくださいました 季節ごとに、掲示物を変えてくださり、子どもたちも楽しみにしています 作業中のお顔を撮影させていただこうとしたら「謎の人物にしておいてください」とのことです
前期課程クラブ活動 始動!
今年度のクラブ活動が、始まりました4~6年生が、4つのクラブで活動します。今日は、初めてのクラブ活動なので、6年生を中心に、組織作りと活動内容を話し合いました 次回からは、いよいよ活動スタート。今から楽しみにしています
スポーツクラブ
サイエンス・コンピュータクラブ
音楽クラブ
ものづくりクラブ
8年生 家庭科「バルキーバッグづくり」
8年生は、バルキーバッグのポケットづくりをしていました。ミシンの使い方も、とても上手でした
6年生 家庭科「いためる調理で朝食のおかずを作ろう」
6年生は2,3時間目に家庭科の調理実習を行いました。それぞれ、栄養バランスや彩りを考えた炒め物を作りました。5年生での経験を活かし、みんな手際よく取り組むことができました🍳✨
みんなで楽しく、おいしく作ることができてましたね
1年生 生活科「学校探検」その②
1年生が、学校の先生方にインタビューをしていました。校長室では、インタビューの後に、校長先生の肩たたきがはじまって、校長先生も大感激「また来てね」と声をかけていました。
インタビューの後は、教室で各グループの発表をしていました
2年生 給食風景
給食の献立もち麦ごはん・チキンカレー・華風サラダ・プリン・牛乳
「美味しい顔してね」とリクエストしたら、2年生は元気にポーズをとってくれました。
担任の先生の「美味しい顔」に、子どもたちは大歓声でした
3年生 国語「こまを楽しむ」
3年生の国語の時間に、音読をしていました。教科書をしっかりと持って、大きな声でハキハキと音読をしていました 音読は、脳の活性化にもつながります3年生のパワーは、このような姿にも現れています
4年生 給食風景
給食の献立もち麦ごはん・チキンカレー・華風サラダ・プリン・牛乳
食べるのに夢中な4年生 そんな姿もかわいらしいです
5年生 給食風景
給食の献立もち麦ごはん・チキンカレー・華風サラダ・プリン・牛乳
一番人数が多い5年生 パワフルですよね担任の先生の「美味しい顔」必見
6年生 給食風景
給食の献立もち麦ごはん・チキンカレー・華風サラダ・プリン・牛乳
カレーは大人気メニュー ご飯を2つ食べている人を見つけてくださいね
今日は、担任の先生にも「美味しい顔」をお願いしました
1年生 算数「いくつといくつ」
1年生は、8はいくつといくつに分けられるのかを、イラストを見ながら勉強していました
一つのイラストでも、いろいろな見方ができ、8を別の分け方にすることも学んでいました
2年生 国語「たんぽぽのちえ」
2年生は、たんぽぽの知恵がいくつあるかを考えながら、音読していました
3年生 理科「たねのまき方はどうすればよいか 考えよう」
3年生は、理科で種のまき方について学習していました。小さい種と大きい種では、まき方に違いはあるのかを、調べて説明していました
4年生 音楽「風のメロディー」
4年生は、「風のメロディー」という曲をペアになって、一人が演奏、一人がタブレット使って撮影をしていました。1番は歌で、2番をリコーダーで演奏しているところを撮影し、提出していました みんな、とっても真剣で上手でした