令和6年度 学校ニュース
感謝! PTAリサイクル活動
11月23日(土)PTAの皆様によるリサイクル活動が、葛生、葛生南、常盤、氷室の4地区5か所で行われました 多くの保護者、児童生徒の皆様のご協力をいただき、PTA事業部の皆様が中心となって準備、活動を行いました 朝早くから、あちこちのごみステーションを回り、ご家族で汗を流していただき、心から感謝申し上げます
6年生 外国語「動物を救おう」
6年生は、「Lets save the animals!」を勉強してしました 海の中にたくさんプラスチックのかけらがたくさんあって、海の動物が生きにくくなっていることを英語で勉強していました
5年生 理科「ふりこ」
5年生は、理科の実験で「 」を確かめていました振り子を準備したり、計測したり、計測した結果を記録したりと、役割を決めて協力して実験をしていました
4年生 理科「ものの温度と体積」
4年生は、理科の時間に温度による水の体積の変化の実験を行いました。
前回、空気はあたためると体積は大きくなり、冷やすと体積が小さくなることを学んだため、その実験結果を元にみんなで予想を立ててから実験を行いました。グループごとに手際よく準備を進め、協力して実験を行うことができました。
ガラス管の中の水面の位置に変化が見られると、それぞれのグループから歓声が聞こえました次回は、金属の温度と体積の実験を行います
3年生 国語「ことわざ調べ」
3年生は、ことわざを国語辞典を使って調べました一人一冊辞書があるので、熱心に調べていました。分からないことや疑問に思ったことは、友達に聞いたりして、力を合わせて課題に挑戦していました
2年生 算数「6のだん」
2年生は、かけ算の勉強をしています今日は、6の段を勉強して覚えていました 教室には、今まで勉強した「段」が掲示してあるので、もう少しで九九が全部言えるようになれそうです
1年生 英語活動
1年生は、特別非常勤講師の先生と英語活動をしました イラストを見て一緒に英語を発音したり、聴いたり、体を動かしたりしながら、楽しみました
11月21日 今日の後期課程
11月21日(木)、今日の後期課程の様子をお知らせします。
各クラスの終わりの会の様子です。
まず始めに瞑想を行い、今日一日の生活を振り返ります。
瞑想が終わると、帰りの準備をします。
その後、日直の司会で終会が行われます。進め方はクラスによって異なりますが、翌日の授業の確認などをしています。
7年生 家庭科 調理実習
11月21日(木)7年生は、家庭科の授業で、とん汁の調理実習を行いました。班員と協力して、仲良く実習を行うことができました。おいしいとん汁を学級担任と一緒に試食しました。ぜひ家庭でも挑戦してほしいです。
現職教育 佐野市教員研究発表会
11月20日(水)佐野市教育会主催の教員研究発表会がオンラインで開催されました。
本校からは、「葛生義務教育学校の特色ある教育活動」~子ども・教職員・地域の方々の笑顔があふれる学校づくり~と題して、学校を代表し岸副校長が発表しました。佐野市内の教職員に向けて、本校の特色ある教育活動の様子を写真や動画を交えて、広くお伝えすることができました。