令和6年度 学校ニュース

前期課程 佐野市秋季奨励陸上競技大会

10月27日(日)佐野市秋季奨励陸上競技大会が、清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)で行われました晴れのち曇り 陸上・駅伝部のメンバーを中心にそれぞれエントリーした種目にチャレンジして頑張っていました急ぎ汗・焦る 他校の児童や中学生もいるので、よい刺激を受け、自己ベストを更新していました花丸ピース

                      

後期課程 佐野市秋季奨励陸上競技大会

10月27日(日)佐野市秋季奨励陸上競技大会が、清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)で行われました晴れのち曇り 昨日の中学校駅伝競走大会に引き続き、陸上競技部のメンバーが頑張っていました。自己ベストを更新したり、通信陸上の標準記録を上回った生徒もいました花丸ピース

                      

  

中学校駅伝競走大会(女子)

10月26日(土)中学校女子駅伝競走大会がありました急ぎ 天候も曇り空で、駅伝には最高の日和でした曇り 一緒に練習してきた仲間の思いも「襷」につないで、5人の選手たちは走り切ることができました花丸

     

中学校駅伝競走大会(男子)

10月26日(土)中学校駅伝競走大会がありました急ぎ 天候も曇り空で、駅伝には最高の日和でした曇り 一緒に練習してきた仲間の思いも「襷」につないで、6人の選手たちは走り切ることができました花丸  また、3区の選手が、区間賞をとることができましたキラキラお祝いキラキラ ごぼう抜きの素晴らしい走りでした王冠

 

7年生 校外学習

10月25日、7年生が校外学習に「JICA地球ひろば」と「エジプト大使館」に行ってきました。

グループで協力しながら活動したり、話を聴いたりして、世界に目を向け、国際について学ぶことができました。

 

今週の1年生

文化祭で歌う歌の練習をしていますにっこり

かわいい振り付け付きですハート

 

 

放課後子ども教室では、手形スタンプをしましたピース

 

 

 

英語活動では、じゃんけんをしたり、数字を言ったりしました興奮・ヤッター!

 

 

 

10月25日 今日の後期課程

10月25日(金)、今日の後期課程の様子をお知らせします。

ハロウィーンを先取りして、ALTの先生が「鬼滅の刃」のキャラコスチュームで授業をしてくれました。

教室に入る前に囲まれてしまいました。

今日は前期課程の授業も、この衣装で行うそうです。サービス満点ですね。

 

昼休みの様子

 ある日の昼休みの様子晴れのち曇り  前期課程の子どもたちも後期課程の生徒たちも、楽しそうに遊んでいます笑う  後期課程のお兄さんお姉さんと手をつないでいる子もいて、ほっこりするシーンですハートキラキラ 

       

5~9年生 委員会活動

5~9年生で、委員会活動を行いましたグループ 各委員会ごとに、活動をしたり話し合いをしたり、9年生を中心に、5年生から9年生全員が、学校をよりよくするための自治活動を積極的に行っていました花丸キラキラ花丸  プランターに球根を植えたり、水道を清掃したり、エコキャップ活動について話し合ったり、どの委員会も素晴らしい取組をしています王冠

                   

10月24日 今日の後期課程

10月24日(木)、今日の後期課程の様子をお知らせします。

7年生は、明日の校外学習に備えて、朝会で学年主任の先生からの説明を聞いていました。

国際理解の観点から、しっかり学んできてほしいと思います。

校庭で活動していますが、9年生の数学の授業です。様々な道具を使って測量中です。三角形の比の考え方を使って、校舎の高さを測っているそうです。

5年生 図工「進め!糸のこたん検隊」

5年生は、糸のこを使って作品作りを進めていますキラキラ糸のこで切り取った部品に、色を塗って組み合わせると、素敵な作品になります王冠もうすぐ完成間近興奮・ヤッター!!

            

4年生 学活「2学期の班活動」

4年生は、2学期の学級の係活動を話し合っていましたグループ  係の名前を「〇〇株式会社」として、ネーミングを考えたり、社長や副社長などの組織も決めていましたニヒヒキラキラ  それぞれの「株式会社」が活発に活動して、素敵な「4年1組総合会社」を盛り立てるといいですね花丸

       

3年生 理科「かげの向き」

3年生は、方位磁針を使って「かげの向きと太陽の位置にどのような関係があるか」を調べていました王冠 ストローと方位磁針で、かげの向きを図る器具を作って、観察の仕方を確認していました花丸

           

 

2年生 給食風景

家庭科・調理スライスコッペパン・フランクフルトのケチャップソースかけ・マカロニサラダ・野菜スープ・牛乳

2年生の今日のポージングの掛け声は、「フランクフルト視聴覚!」フランクフルトが、ピノキオの鼻みたいな人もいますねニヒヒ

                 

1年生 体育「ボール投げ」

1年生は、体育館でボールの投げ方の練習をしていましたひらめき投げるコツ、キャッチするコツなどを、お友達の投げ方を見たり、自分で確認したりしながら、だんだんと上手に投げられるようになりました花丸

 

        

10月23日 今日の後期課程

10月23日(水)、今日の後期課程の様子をお知らせします。

7年生の社会科は、昨日に続いてアフリカ州の学習です。今日は「アフリカ州の課題を解決するために、どんな方法があるか」について、グループに分かれて意見を出し合っていました。

8年生の国語は単元テスト中。真剣に取り組んでいます。

9年生の数学は「三角形の相似」についての学習です。相似の関係にある三角形の比を使って、辺の長さを求める、という問題に取り組んでいました。

9年生のもう一つのクラスは英語でした。導入の活動で、「これまでに食べた料理の中で、一番おいしかったのは何か」について、英語で説明していました。

6年生 算数「円」

6年生は、「円」の面積や円周の長さの勉強をしています鉛筆  今日は、練習問題をたくさん解いていました王冠  自分で考えた後に、友達に聞いたり教えたりして、学んだことを再確認していましたキラキラ  この円の問題は、何十年たっても教科書にある大人にも懐かしい問題ですね花丸

         

5年生 給食風景

家庭科・調理スライスコッペパン・フランクフルトのケチャップソースかけ・マカロニサラダ・野菜スープ・牛乳

5年生は、23日(水)から2泊3日で、茨城県にある「とちぎ海浜自然の家」に宿泊学習に出かけます興奮・ヤッター!キラキラ

給食が食べられないのは残念だけど、海浜のバイキングを楽しみにしています花丸

     

4年生 校外学習「みかもクリーンセンター」

10月22日(火)4年生は、校外学習で、みかもクリーンセンターに行ってきました。

ごみ焼却施設では、各処理工程を詳しく説明していただきました。また、分別収集されたごみから大切な資源を選別・回収していることも学びました。4年生は、熱心にメモを取りながら説明を聞いていました。