カテゴリ:今日の出来事
離任式
体育館で、離任式を行いました。
お世話になった先生方に、感謝の気持ちを伝えることができました。
1年生 学習の振り返り
1人1台端末を使って、学習を振り返りました。
1年生 大掃除
1年間使った教室の大掃除をしました。
1年生 国語
1年間の思い出を発表しました。
出来事や思ったことなどを詳しく伝えることができました。
1年生 給食
給食センターの栄養士の先生にお話を聞きました。
春キャベツは、柔らかく甘くておいしいそうです。
いつも以上にもりもり食べていました!
令和6年度 🌺祝🌺前期課程修了式🌺
本日3月18日に、前期課程修了式が滞りなく無事に終了しました。
5年生の皆さんや教職員、たくさんの保護者の皆様が見守る中、6年生は立派な態度で式に臨むことができました。
5年生も6年生の姿にとても感動している様子でした。
後期課程、中学校での皆さんの活躍を応援しています。
今日の1年生
図書室クイズをしました。
図書の先生の名前や、机といすの数などの問題がありました。
久しぶりに「あさがおひめ」からおたよりが届きました。
新しい1年生に、アサガオの種をプレゼントしてね、ということが書かれていました。
さっそくプレゼントづくりをしました。
6年生の前期課程修了式が行われました。
みんなでアーチを作って見送りました。
1年生 算数「かたちづくり」
かたちづくりの学習です。
色板やかぞえ棒を使って、いろいろな形を作りました。
友達と協力して学習できました。
1年生 図工「ティアラ&ステッキ」
王冠(ティアラ)と剣(ステッキ)を作っています。
デコレーションを工夫しています。
どんな完成になるのか楽しみです!
1年生 くずう未来科
新しい1年生へ、葛生義務教育学校での生活について知らせることにしました。
どんなことを知らせたらいいかな、アイディアを出し合いました。