2024年12月の記事一覧
後期課程 弁当の日
お弁当の日の後期課程の様子です🍱
各学級でグループを作り、楽しくお喋りしながら食事を楽しんでいました!
自分でお弁当を作ったり、家族と一緒に詰めたりしたという声もたくさん聞こえました
全国納税貯蓄組合連合会様からの感謝状
12月3日(火)、全国納税貯蓄組合連合会様から葛生義務教育学校に感謝状をいただきました。
今回の感謝状は、「税についての作文」の作成を通じて、租税教育の推進に努めた功績に対するものです。
これからも租税教育に取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました。
8年生 社会「近代とは何か」
8年生歴史の授業です。
本日のテーマは近代とはどのような時代か。
近代に地球上に「国家」が形成されていったことを学びました。
6年生 外国語「Tame Traveling」
6年生は、日本の歴史を英語でたどっていました 歴史の内容も難しく、英語も難しいので、悪戦苦闘それでもくらいついている6年生、えらいぞ
5年生 図工「版画」
5年生は、版画の下書きから彫りに進んでいます 4年生の時は、多色版画でしたが、今回は白黒ですどこを
白くして、どこを黒くしたらいいのかを、考えて下絵を描いていました彫るのは慣れているので、ケガもなく彫りすすめています
4年生 国語「未来につなぐ工芸品」
4年生は、未来につなぐ工芸品という題材で勉強をしていました全部の文章を読んでから、「初め」「中」「終わり」のまとまりに分けて、筆者の伝えたいことを考えていました分けるところが難しい文章だったので苦戦していました
3年生 消防署見学
12月2日(月)3年生は、社会科の学習で、佐野市消防本部東消防署の見学に行ってきました。消防署の設備等について詳しく説明していただきました。消防署で働く人たちの工夫や努力について学ぶことができました。消防署の皆様、お忙しい中、案内や説明をしていただき、ありがとうございました。
2年生 音楽「山のポルカ」
2年生は、音楽で「山のポルカ」で3拍子の拍にのってリズムをうっています最初は、ペアでリズム練習をして、最後は、みんなで一緒に合わせました リズムも楽しいし、楽器によって音も違うので、みんなで合わせると素敵な合奏になりました
1年生 くずう未来科「秋まつり」
1年生は、秋まつりの準備を進めていました 少しずつ完成に近づいているようで、形になってきました作りながら「こうしたらいいかな?」「こんなふうにしてみようよ」など、アイデアを伝え合っている様子です楽しそうですね
昼休みのひとこま
義務教育学校ならではの昼休み 前期課程と後期課程の子どもたちが、入り混じって遊んでいますというか、下級生が上級生に甘えている感じかな 抱っこされたり、おんぶされたり、くっついていたり上級生のお兄さん、お姉さん、いつも優しくしてくれてありがとう