2024年12月の記事一覧

9年2組 家庭科「よりよい受験期の生活について考えよう」

12月12日(木)5校時に、家庭科の授業で、集中力、学力アップを目指して、食生活について考えました。学校栄養士の先生から詳しく教えていただきました。朝食の大切さ、特に必要とする栄養素、夜食に食べるとしたらどんな食品がよいのか、睡眠の重要性等、とても勉強になりました。さっそく、今日からの生活に生かせます。

前期課程 読み聞かせボランティア

12月12日(木)朝の時間に、読み聞かせボランティアの皆さんがご来校になり、1年生から6年生に読み聞かせをしてくださいました王冠本

読んでくださる本は、子どもたちが楽しんでくれるよう、ボランティアさん自身で毎回選んできてくださいます。今回は、クリスマスに関する本を選んで読んでくださったボランティアさんがたくさんいましたひらめき いつも、朝早くからありがとうございます 昼

【1年生】うんこちゃん

【2年生】がまんのクリーム

【3年生】てんごくとじごくのはなし

【4年生】いたずらひつじとおおかみのけがわ

【5年生】もみの木のねがい

【6年生】メリークリスマスおおかみさん

全校人権集会

12月11日(水)全校人権集会を行いましたハート

各学級で考えてきた「学級のよいところ」を、代表児童生徒が前に出て発表しましたお知らせ 「やさしい」「明るい」「助け合う」「元気なあいさつ」など、素敵なキーワードがどの学級からも出ていましたキラキラ

全学級の発表を聞いて、全校児童生徒で「お互いに仲良く助け合う学級」をつくっていきましょうと気持ちをひとつにしましたひらめき

集会の後、「学級のよいところ」は職員室前に全学級掲示しました。

福祉・生活委員も、みんなで協力して、企画や準備・運営をしていました花丸

          

6年生 算数「反比例」

 6年生は、算数で反比例のグラフの特徴を知り、グラフを書いていましたひらめき表の数値をグラフにとっていくと、比例のように直線でないことや「0」を通らないことが分かりました鉛筆そこで、滑らかにつないで、グラフを書き、反比例のグラフの特徴を理解しました花丸 

   

5年生 家庭科「みそ汁の作り方」

5年生は、家庭科で味噌汁の作り方について、教科書を見ながら、ワークにまとめていました王冠一人分の水とみその量、煮干しの頭とはらわたをとること、かたい野菜などから入れることなどを学んでいました花丸煮干しをみたことがない子どもがたくさんいました?! 

    

4年生 算数「変わり方調べ」

4年生は、算数で「時刻がともなって変わるのか」を時計の模型を使って調べていましたひらめき㋐の時刻と㋑の時刻が表面と裏面になっていて、どのように変わるのか、どんな関係があるのかを5分ずつずらしています鉛筆真剣なまなざしでいいですねキラキラ 

               

3年生 書写「元」

3年生は、書写の時間に「元」という字を清書しましたキラキラとめ、はらい、はねなどに気を付けながら、しっかりと大きな「元」がかけました花丸 その後、細筆で自分の名前もしっかりとかけました王冠