2024年6月の記事一覧
6年生 家庭科「夏をすずしくさわやかに」
家庭科の授業で班ごとに夏の生活を快適にするための工夫について話し合い、発表をしました。それぞれ、住生活・衣生活・食生活・その他で色ごとに付箋で分類をし、浴衣や夏野菜、風鈴など沢山の意見を出すことができました✨
今回の単元を活かして、今年の夏を快適に過ごせると良いですね🍉🎆
前期課程 運動会全体練習 テント大活躍
前期課程全員で、運動会の練習をしました PTA役員の皆様が、5月25日(土)に準備してくださったテントを使わせていただいています。PTA役員の方々が「運動会当日だけでなく、練習の時からテントがあったほうがいいだろう」と20以上も立ててくださったものです。活用させていただいております ありがとうございます
前期課程 運動会合同練習
1年生から6年生で、「葛生っ子ソーラン」の入場から退場までを通して練習を行いました。今回は、5年生がハチマキ、6年生がハチマキと法被を着用して踊りました。みんなの声が揃い、振りも完璧なとても素晴らしい演技でした
本番まであと少し!体調を万全にして当日を迎えましょうね
5・6年生 運動会合同練習
5・6年生で徒競走と綱引きの練習を行いました。前日に雨が降り、地面がぬかるんでいる箇所もありましたが、安全に気を付けて練習に取り組むことができました。
さすが5・6年生、先生の指示を聞いて素早く行動ができていました
運動会 選抜リレー練習②
6月3日(月)2回目の選抜リレーの練習がありました。前回は、並び方や入退場だけでしたが、今日は本番と同じように1年生から9年生まで、バトンをつないで走ってみました 練習だけど、真剣そのもの応援にも力が入ります 6月8日(土)運動会当日、ぜひ応援にお越しください