令和6年度 学校ニュース
夏季休業後集会
8月30日(金)1年生から9年生が体育館に集まって、夏季休業後集会が開かれました。校長先生からは、自分でたてた夏休みの目標が達成できたか、また新たな目標をもって自分を成長させていこうという話がありました
また生徒指導の先生からは、自分も周りも友達も安全に過ごせ、ここに集まれたことを喜びあうこと、これからも互いによりよい学校生活を送れるよう思いやりをもって過ごしていこうとのお話がありました
冬休みまでの4か月は、行事も盛りだくさんです。みんなでよりより葛生義務教育学校にしていきましょう
今日の1年生
久しぶりの学校でしたが、みんな元気に登校できました
朝の集会では、まっすぐな姿勢で話を聞きました。
算数では、みんなの前で発表ができました。
国語では、すきなこととそのわけを友達に伝えることができました。
図書室にも行きました。図書室の約束を守って使うことができました。
図書ボランティアさん 児童生徒の皆さんへ
8月29日(木)図書ボランティアさんが、「明日から登校してくる子どもたちが楽しんでもらえれば」と、かごと指人形を持参してくださいました 指にさして遊んでくださいね
明日30日(金)から、学校が始まります。
台風10号も近づいていますので、安全第一、気を付けて登校してくださいね。
1年生 夏のおたより
思い出いっぱいのおたよりが届きました。
おたよりが届くと、うれしいですね
1年生のみなさんのところにも「あさがおひめ」からおたよりが届いたそうですね。
どんなおたよりだったのでしょう?
いよいよ明日から学校が始まります。
みなさんに会えるのを楽しみにしています
児童生徒の皆さんへ
児童生徒の皆さんへ
夏休みが本日で終了し、明日から学校が始まります。
明日を楽しみにしている人もいれば、不安や心配をしている人もいると思います。皆さんだけでなく、校長先生や先生たちも不安になったりする時もありますので、安心してくださいね。
そのような時には、おうちの方や先生、周りの人に相談してください。話すことで気持ちが落ち着きます。
周りの人に相談しづらい時は、以下のところへ連絡してください。
○よりそいホットライン(24時間)0120-279-338
○24時間子供SOSダイヤル 0120-0-78310(なやみいおう)
○佐野市教育センター 教育相談専用電話 0283-20-3048
今日の様子②
校庭ではソフトテニス部が、音楽室では吹奏楽部と特設合唱部が夏休み最後の練習をしていました。
特設合唱部の活動開始は10時からでしたが、8時過ぎには9年生は音楽室に来て、自主勉強に取り組んでいました。
10時からは、7年から9年生までが集合して練習開始!
新人戦、音楽祭に向けて頑張って練習していました。
お疲れ様でした。
今日の様子①
台風10号接近のため、校舎外のプランター等を片付けていたら男子バスケットボール部員が手伝ってくれました。ありがとうございました。
その後、男子バスケットボール部員、女子バスケットボール部員、男子バレーボール部員が練習前に校舎内の掃き掃除、体育館掃除をしてくれました。
最後は清掃活動した全員で!
このあと練習を始めました。
きれいになりました。
8月30日が気持ちよく迎えられますね。ありがとうございました。
英検にチャレンジしよう!
8月30日(金)から9月3日(火)の期間で、英検の申し込みを受け付けます。(申込用紙は、夏休み前に5年生以上の児童生徒の皆さんに配布しました。もし必要な人がいたら申し出てくださいね。)
試験日は10月4日(金)放課後です。
やってみたいけど、どの級を受けたらよいかわからない、という人は先生に相談してくださいね。また、英検のHPには、過去問も載っているので、チャレンジしてみるとよいです!
夏休みももう少しで終了ですが、後期課程の生徒の皆さんは、部活動や特設合唱部の活動など、今日も元気に活動しています。
ぜひ、元気に、チャレンジできることを見つけていきましょう!
男子バスケットボール 地域クラブへの取材
8月24日(土)男子バスケット地域クラブの活動について、栃木テレビの取材がありました
佐野市の部活動地域移行を先頭に立って進めてくださっているたぬまアスレチッククラブマネージャー清水様や栃木県教育委員会や佐野市教育委員会の関係者の皆様もたくさん詰めかけてくださいました
子どもたちの活動の様子、指導者の考えなどを取材してくださり、今後放映してくださるそうです。子どもたちがよりよく活動できるよう、部活動の地域移行が推進していくといいですね
6年生 登校日の様子⑫
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
6年生は、宿題のポスターや作文を提出していました 担任の先生は、長期の出張で不在でしたが、6年生限定の新たなミッションが出されていました 仲良しの6年生は、みんなでワイワイ楽しみながら、ミッションに取り組んでいました
残りの夏休みも、楽しい思い出をたくさんつくってくださいね
5年生 登校日の様子⑪
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
5年生は、宿題のポスターや作文を提出していました。メダカの水槽のお手入れをしている班もいました。
最後は「じゃんけん大会」で盛り上がっていました。笑顔がいいですね残りの夏休みも、楽しい思い出をたくさんつくってくださいね
4年生 登校日の様子⑩
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
4年生は、元気いっぱいポーズをきめてくれました
残りの夏休みも、楽しい思い出をたくさんつくってくださいね
3年生 登校日の様子⑨
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
3年生は「マッチ棒を1本だけ動かして、計算式を完成させよう」にチャレンジしていました 友達と相談しながら、解いていました
このホームページをご覧の皆様も、ぜひトライしてください
残りの夏休み、楽しい思い出をたくさんつくってくださいね
2年生 登校日の様子⑧
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
2年生は、図書室で借りていた本を返し、新しく3冊本を選んでいました 椅子やソファーに座って、大好きな本の世界に浸っていました 図書室の利用のしかたも礼儀正しい2年生です
1年生 登校日の様子⑦
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
1年生は、夏休み前の勉強の復習をしたり、夏休みの出来事などを発表し合っていました 紙テープを使って、友達と長さを調べたりしていました。夏休みの後半も、楽しい思い出が増えるといいですね
1年生 あさがお
夏休み中も、1年教室のベランダにあるあさがおは、元気に花を咲かせています。
花が咲いたあとを見ると…
茶色く、まるい形のものができています。
これは、なんでしょう?
1年生のみなさんのあさがおの様子はどうですか?
漢字検定
8月21日(水)希望者による漢字検定を行いました。自分の力を試したい、力を伸ばしたいという意欲が伝わってくるような、真剣な態度で受検していました 意欲的な姿勢が素晴らしいです
1年生 夏のおたより
夏休みが終わったら、夏の思い出をたくさん聞かせてくださいね
葛生地区民生委員児童委員協議会訪問
8月19日(月)葛生地区民生委員児童委員協議会の皆様が、ご訪問くださいました。4・5・6年生に、民生委員や児童委員の方々がどんなことをしているのか、など分かりやすい資料(冊子)をご持参くださいました。子どもたちは、学校や保護者の皆様だけでなく、地域のいろいろな方々に見守られていることが伝わります
夏休みが明けましたら、一人一人に配布し、活用させていただきます
1年生 夏のおたより
夏休みの思い出をたくさん作っているようです
6年生 登校日の様子⑥
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
6年生は、図書室で借りていた本を返し、新たに3冊本を選んでいました 本を選ぶ時にも、少し読んで、本の内容を知ってから選ぶ姿に、本と対話する少し大人びた様子が伝わってきて、さすが6年生だなと感心しました
残りの夏休みをエンジョイしてくださいね
5年生 登校日の様子⑤
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
5年生は、図書室で借りていた本を返し、新たに3冊本を選んでいました 本を選ぶ時にも、友達と相談したり、担任の先生と話したりして、仲のよい様子が伝わってきますね
残りの夏休みをエンジョイしてくださいね
4年生 登校日の様子④
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
4年生は、プリントの答え合わせをしていました。「族と旅」「待と持」など、似ている漢字について確認し合っていました 夏休み中とは感じさせない、真剣な表情に惚れ惚れです
3年生 登校日の様子③
8月6日(火)長い夏休みの中で、前期課程唯一の登校日。1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
3年生は集合して「元気ポーズ」をしてくれました 担任の先生が一番、張り切っていますね
2年生 登校日の様子②
8月6日(火)長い夏休みの中で、唯一の登校日。前期課程の1~6年生は「おはようございます」と元気に登校してきました。
2年生は、宿題を提出したり、図書室から本を借りたりして過ごしていました。「元気なポーズをしてね」というとこんな感じです 残りの夏休み、たくさんの楽しい経験をしてエンジョイしてください
1年生 登校日の様子①
8月6日(火)長い夏休みの中で、唯一の登校日。前期課程の1~6年生は、「おはようございます」と元気に登校してきました。時間差投稿になりますが、登校日の様子をアップしていきます。
1年生は、図書室で借りていた本を返し、新しく3冊本を選んでいました 直ぐに読み始める子どももいて、本が大好きな様子が伝わってきました
バスケットボール部 練習試合
本校の体育館で、バスケットボール部が練習試合をしていました。男子と女子が交互に試合をし、審判などは互いに協力しあっていました どちらのチームも全力プレーで、練習の成果を試していました
1年生 夏のおたより
カラフルなおたよりが届きました
親子ふれあい奉仕活動
8月3日(土)早朝から後期課程の生徒保護者、PTA本部役員、PTA事業委員のみなさんで親子ふれあい奉仕活動を行いました。
今回は除草作業と室内(エアコンフィルターや窓掃除)に分担して行いました。
前期の子たちが使う遊具広場や校庭。
保護者の方が、草刈り機も6台も用意してくださいました。
暑い中、皆さんのおかげてきれいになりました!!
エアコンの空気もすごくきれいになりますね。
前期課程 業間活動・休み時間の様子
夏休みの3分の1が終わりましたね 児童生徒の皆さん、元気に過ごしていますか
佐野市は、県内観測史上最高の41度を記録しました 熱中症対策万全に過ごしてくださいね。
今回は、夏休み前特集 5月頃の業間活動の様子をお届けします
1年生 夏のおたより
かわいいおたよりが、たくさん届いています
6年生 国語「自分の考えを伝えよう」
夏休み前、特集 国語の時間に、筆者の考えに対して、自分はどう考えるかを明確にして伝えようという学習をしました。その中で、「20秒」の時間の捉え方・感性の違いについて体感していました。20秒前に手をあげてしまう子どももいれば、20秒を過ぎてもなかなか手をあげない子どももいて、感じ方の違いを実感していました
5年生 算数「合同な三角形」
夏休み前 特集 5年生は、合同な三角形のかき方を考えていました。「合同」の考え方は、後期課程や高校の学習でも役立ちます 定規とコンパスを使いながら一生懸命、考えていました
教職員研修 学力向上
7月29日(水)教職員研修で、学習指導主任を中心に、全教職員で学力向上への取組や学習状況調査の分析を行いました。前期課程、後期課程の先生方も混ざって一緒に、授業改善に取り組んでいます。義務教育学校ならではの、連続性、一貫性を強みとした学習指導を更に推進してけるよう、日々研鑽を積んでいます。
4年生 給食風景
チーズコッペパン・トマトオムレツ・ミートボールスープ・サイダーゼリー・牛乳
暑い夏でも食欲旺盛な4年生 青色のサイダーゼリーが涼し気ですね
佐野市が県内観測史上最高の41度を記録しました。夏休み中も、食事と睡眠はしっかりとってくださいね
教職員研修 学校の働き方改革推進モデル校事業
今年度、本校は栃木県教育員会から「学校における働き方改革モデル校」として、指定を受けています。これは、県内の小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校の中から、20校が選ばれ指定されるものです。
7月29日(月)栃木県教育委員会教育政策課、安足教育事務所学校支援課の御担当者様にご来校いただき、全職員で働き方改革の必要性等について、考えました。
部活動地域移行と合わせ、教職員の意識改革や業務の精選や改善を図り、子どもたちへのよりよい教育ができるよう、研究を進めていきます
3年生 書写「日」
3年生は、「日」の練習をしました。最初に、先生と一緒に「そらがき」をしてから、ノートに練習をしました
「足はぺったん 背中はピン お腹と背中にグーひとつ 紙を押さえて さあ 書こう」とてもよい姿勢の3年生です
2年生 国語「たんぽぽのちえ」
2年生は、たんぽぽの5つのちえの中で、一番かしこい思うちえを選んで書いていました また、なぜそれが
一番かしこいと思ったのかを考えていました 発表の時にも、電子黒板が大活躍です
6年生 家庭科「手作りスイーツ発表会」
6年生は、家庭科でスイーツづくりをしました パフェやフルーツサンドなど、一人一人自分の好きなスイーツを手作りして、食べました 夏休みには、家族と一緒に手作りスイーツを楽しんでくださいね
5年生 外国語活動
5年生は、外国語活動でALTの先生から出される質問に、英語で答えていました
臆せず元気に活動する、5年生です
後期課程 女子バスケットボール部 県大会出場
女子バスケットボール部が県総合体育大会に出場しました。
僅差で負けてしまいましたが、最後の最後まで全力で走り切った試合を見せてくれました
9年生にとっては最後の試合となってしまいましたが、夏休みに入ってからも毎日練習に励み、
つらい練習も励まし合いながら頑張ってきました
悔しさは残りますが、バスケを通して学んだことをこれからの学校生活に生かしててほしいです。
1年生 夏のおたより
さっそく1年生から、かわいらしい夏のおたよりが届いています。
4年生 理科「電気のはたらき」
4年生は、授業で作成したモーターカーを、北校舎の廊下を使って走らせました。自分の作成したモーターカーがすごい勢いで走る姿に感動し、目を輝かせていました 一緒に走ったり、友達と競争させたりして楽しんでいました
3年生 バッグのイラスト作品展
3年生は、夏休み前の持ち帰りバッグのイラストを楽しそうに描いていました 完成すると、嬉しそうに見せてくれました。3年生自慢のバックイラスト作品展です
後期課程 県総体健闘
後期課程 部活動の県総体での健闘が続いています。
★陸上競技部 中学2年女子走幅跳 4位
自己ベスト更新です
★卓球部 女子シングルス、男子ダブルス 1回戦敗退
善戦しましたが、惜しくも1回戦敗退でした。緊張感のある場面で、力を出し切りました。ここまで努力を重ねてきたことを誇りに、次のステップへ進んでほしいと思います
2年生 給食風景
ごはん・ドミグラスソースハンバーグ・ひじきの五目豆・かんぴょうとたまごのみそ汁・牛乳
「美味しい顔をしてね」とリクエストしたら、こんな表情が撮れました
1年生 給食風景
もち麦ごはん・夏野菜カレー・ブロッコリーとコーンサラダ・レモンカスタードタルト・牛乳
写真を撮りに行くと、もう既に「食べ終わったよ」「お替りしたよ」と猛アピール 元気もりもりの1年生です
6年生 給食風景
ごはん・ドミグラスソースハンバーグ・ひじきの五目豆・かんぴょうとたまごのみそ汁・牛乳
プールで、体を使った後の給食は、更に美味しい ごはんのお替りもすすみます
5年生 給食風景
ミニココアコッペパン・しゅうまい・チョレギサラダ・しょうゆラーメン・牛乳
「はい、チーズ」でポーズを撮ってくれました。個性的です
後期課程 男子バレーボール部 県大会出場
男子バレーボール部が、県総合体育大会に出場しました。
第一、第二セットとも 26-24 で惜しくも敗れましたが
息を呑む素晴らしいゲーム内容でした
胸を張って帰ってきてください