令和6年度 学校ニュース
児童生徒会 「校則についての話し合い」
児童生徒会本部役員が校則について話し合っています。
9年生 技術「情報の技術」
教材に組み込まれたプログラムを書き換えて、自分の使いやすいようにしています。
8年生 学級活動「スキー宿泊学習について」
スキーレッスン終了後の雪上レクについて、何をやりたいか話し合いました。
雪合戦?ソリ遊び?
みんな今から楽しみにしています。
7年生 社会「自分で設定したテーマについて学習を進めよう」
中世の歴史に関して自分でテーマを設定し、調べたり考えたりしたことについて、グループで持ち寄ってスライドにまとめました。
次回発表会をします。
6年生 音楽「世界の国々の音楽」
6年生は、音楽で「世界の国々」の鑑賞をしていました イギリスのバグパイプ、トルコのメヘテルハーネ、インドネシアのガムラン、韓国のアアク、ペルーのフォルクローレなどなど、9か国12種類の音楽を聴いていました 次回から、自分の興味のある国の音楽について調べるそうです