2024年11月の記事一覧

11月27日 今日の後期課程

11月27日(水)、今日の後期課程についてお知らせします。

9年生の数学では、証明問題に取り組みました。お互いに教えあって挑戦しているグループもあれば、一人でじっくり考える人もいました。

9年生の英語です。電子黒板を活用して、聴覚にも視覚にも働きかけています。

8年生の国語では、平家物語の群読に挑戦していました。班ごとに練習した後、みんなの前で発表しました。

7年生の社会科は、南アメリカ州についてのグループ学習を進めていました。それぞれの地域の課題を解決するために、どのようなとり組みが必要かについて、アイデアを出し合っているようです。

8年生 社会科

葛生地区をよりよい地域にするにはどうすればよいか、考えたことをまとめて、3年生に向けてプレゼンテーションを行いました。

義務教育学校ならではの学びにつながりました。

法務大臣様から感謝状

令和6年11月26日(火)、宇都宮市文化会館で開催された「栃木県更生保護大会」にて、本校が法務大臣より感謝状をいただきました。

この賞は、本地区(葛生・常盤)の保護司会の方々が、長期にわたり、「社会を明るくする運動」として、犯罪や非行のない安全な街づくりを目指してご活動をされてきた賜です。

特に、20数年前から旧葛生中・旧常盤中の1年生において(義務教育学校7年生)、保護司の方から、仕事の内容や地域の安心・安全に関する話しを伺い、生徒自身が人生観や勤労観を考える機会を与えていただいております。 今年度は、1月24日(金)の予定をしております。

 これまで同様、地域とともにある学校づくりを推進させていきたいと思います。

保護司会の方々をはじめ、これまで尽力された皆様に感謝申し上げ受賞の報告とさせていただきます。

今後ともよろしくお願いします。

なお、本日、11月27日は、出所者や非行少年の社会復帰への支援を考える「更生保護記念日」です。

 

 

前期課程 たんぽぽ作品展 出品作品

11月30日(土)~12月1日(日)葛生あくとプラザで、たんぽぽ作品展が行われます王冠本校からも、出品しますので、ぜひ会場にお越しになって、ご覧ください車グループ

なお同日同会場で、造形展も開催されていますので、こちらもご覧くださいグループ!

6年生 社会「豊臣秀吉」

6年生は、豊臣秀吉は天下統一を目指し、どんなことをしたのかを勉強していました会議・研修  検地をして年貢を納めさせたり、や刀狩をして武器を取り上げてしまったことなどを知りました花丸

    

 

 

4年生 国語「俳句・短歌」

4年生は、担任の先生が出張なので、代わりの先生と一日楽しく勉強をしていましたニヒヒ  俳句・短歌の勉強では、自分の好きな俳句をひとつ選んで、イメージして絵を描いていました朝  自分の好きな短歌・俳句を暗記して大きな声で発表していましたお知らせ

     

3・8年生 社会「葛生の地域をよりよくするために」

社会科では、葛生の地域をよりよくするための取り組みについての発表を聞きましたキラキラ

3年生で学習している石灰や民話、耳うどんなどに視点を置いた取り組みの提案だけではなく、自然や施設に視点を置くなど様々な取り組みの提案がされましたひらめき

  

               

少し緊張していた3年生ですが、8年生の優しい雰囲気のおかげで落ち着いて学習することができました。

2年生 算数「8のだん」

2年生は、かけ算の勉強をしています鉛筆今日は、8の段の勉強をして覚えていました王冠

8×8=64を「はっぱ ろくじゅうし」を笑いながら唱えていました笑う花丸

         

6年生 くずう未来科「鎌倉宿泊学習のまとめ」

6年生は、鎌倉・東京宿泊学習のまとめをしています鉛筆今の7年生が作成した、昨年度の鎌倉・宿泊学習のまとめ作品を参考に自分のまとめを作成していますニヒヒ 楽しかった思い出が沸いてきて、表情が和らいでいますキラキラハート