2024年10月の記事一覧
図書ボランティアさん 参上
図書ボランティアさんが、10月ということで「ハロウィン」の飾り物をつくって届けてくださました 帽子は手作りです 図書室がまた、賑やかになりそうです図書ボランティアさん、ありがとうございます
学校保健委員会
10月4日(金)3年生から9年生を対象に、学校保健委員会が開催されました。今年度のテーマは「虫歯ゼロを目指して~正しい歯のみがき方を学ぼう~」でした
最初に、保健給食委員会による「歯科検診結果とアンケート結果」の発表がありました
その後、学校歯科医の横塚先生から「歯と口の健康について」ご講話をいただきました
子どもたちから「歯みがきのコツは何ですか?」という質問があり、横塚先生からは「コツというより、奥歯から一本一本丁寧にみがくことが大切なんだよ」ということを教えていただきました
学校歯科医の横塚先生 ありがとうございました むし歯ゼロを目指して、毎日毎食歯みがきを頑張ります
今日の1年生
音楽では、鍵盤ハーモニカの学習をしました。
隣の友達の音をよく聞いて、音の出し方を考えました
給食の時間には、給食センターの先生のお話を聞きました。
お話を聞くことで、いつもより完食が増えました
6年生 家庭「栄養バランスのとれたお弁当を考えよう」
6年生は、「弁当の日」に向けて栄養バランスのとれた弁当を作るためのポイントを、栄養教諭の中先生と学習しました。『お・い・し・そ・う』のキーワードから、どのくらいの量が適しているのか、調理法や味付けはどうしたら良いのか楽しく学ぶことができました。実際に、自分でお弁当の中身を考えた際は、「好きなものをたくさん入れるけど栄養バランスの良いお弁当にしたい!」「旬のものを入れたお弁当にしたい!」など、中先生から教わったことを活かし、テーマを決めて献立作りをしました。
「弁当の日」が楽しみですね🍚🍴 ※なお、佐野市の「弁当の日」は令和6年度で最後となります。
5年生 家庭科「エプロンづくり」
5年生は、家庭科でエプロン作りを始めました。ボランティアさんが5名来てくださり、丁寧に教えてくださいました。今日は、布を裁断し、胸の上の部分をアイロンを使って折りました。ミシンの操作の仕方を確認して、縫う練習もしました。来週は、いよいよエプロンを縫い始めます。