令和6年度 学校ニュース
6年生 家庭「栄養バランスのとれたお弁当を考えよう」
6年生は、「弁当の日」に向けて栄養バランスのとれた弁当を作るためのポイントを、栄養教諭の中先生と学習しました。『お・い・し・そ・う』のキーワードから、どのくらいの量が適しているのか、調理法や味付けはどうしたら良いのか楽しく学ぶことができました。実際に、自分でお弁当の中身を考えた際は、「好きなものをたくさん入れるけど栄養バランスの良いお弁当にしたい!」「旬のものを入れたお弁当にしたい!」など、中先生から教わったことを活かし、テーマを決めて献立作りをしました。
「弁当の日」が楽しみですね🍚🍴 ※なお、佐野市の「弁当の日」は令和6年度で最後となります。
5年生 家庭科「エプロンづくり」
5年生は、家庭科でエプロン作りを始めました。ボランティアさんが5名来てくださり、丁寧に教えてくださいました。今日は、布を裁断し、胸の上の部分をアイロンを使って折りました。ミシンの操作の仕方を確認して、縫う練習もしました。来週は、いよいよエプロンを縫い始めます。
5年生 給食風景
もち麦ごはん・ポークカレー・和風ブロッコリーサラダ・県産ヨーグルト・牛乳
前回の「給食風景」のポーズの正解は「すしざ〇まい」のポーズでした多数のご反応ありがとうございました
今回も、ポーズを出題したいとのことで、ポーズをとっています 5年生有志のポーズクイズをお楽しみください
今日の1年生
図工で「わたしのおひさま」の絵を描きました。
自分だけの、特別なおひさまが出来あがりました。
3年生 民話の会
佐野市民話の会の皆様が来てくださいました。
民話が始まると、語り手の話術に引き込まれ、3年生は前のめりになって聞いていました。
あっという間に時間が過ぎ、「楽しかった。」「もう少し聞きたかったな。」「もっと色々な民話を調べたい。」という声がたくさんありました。
お忙しいところ、大変ありがとうございました。