カテゴリ:授業の様子
6年生 家庭「栄養バランスのとれたお弁当を考えよう」
6年生は、「弁当の日」に向けて栄養バランスのとれた弁当を作るためのポイントを、栄養教諭の中先生と学習しました。『お・い・し・そ・う』のキーワードから、どのくらいの量が適しているのか、調理法や味付けはどうしたら良いのか楽しく学ぶことができました。実際に、自分でお弁当の中身を考えた際は、「好きなものをたくさん入れるけど栄養バランスの良いお弁当にしたい!」「旬のものを入れたお弁当にしたい!」など、中先生から教わったことを活かし、テーマを決めて献立作りをしました。
「弁当の日」が楽しみですね🍚🍴 ※なお、佐野市の「弁当の日」は令和6年度で最後となります。
6年生 家庭科「ナップザック・トートバッグ作り」
今日から6年生は、ナップザック・トートバッグ作りが始まりました。
本日はミシンボランティアさんが4名来てくださり、ミシンの使い方を丁寧に教えていただきながら集中して取り組んでいました✨ ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。素敵な作品ができるようにみんなでがんばりましょう!
4年生 理科「とじこめた空気や水」
理科の授業で、空気でっぽうの玉を飛ばして遊びました。
押し縮められた空気が元の体積に戻ろうとする力が働くことを用いたもので、実際に空気でっぽうで遊び、閉じ込めた空気の性質を確認することができました👀✨
6年生 音楽「芸術祭合唱祭練習」
本日の音楽の時間も、音楽祭に向けて後期課程の音楽の先生と合唱の練習を行いました。曲の強弱や歌い方も分かり、以前よりも自信をもって歌えるようになってきましたまた、それぞれが好きな歌詞の部分に線を引き、何人か発表をしました。それぞれが大切な友達のことを思い出しながら歌えるといいですね
6年生 音楽「音楽祭練習」
音楽祭に向けて、石川先生との合唱練習が始まりました。発声練習を行い、パートごとに音の確認をしました。石川先生の話をよく聞き、練習に取り組むことができました。声の出し方がとても上手で、石川先生に褒めていただきました本番までみんなで一緒に頑張りましょうね🎹