ブログ

#1年生あめだいじ編(あいさつのあいことば)

今年度は、人権教育の取り組みの1つとして、葛生義務教育学校の【あいさつのあいことば】、「あめだいじ」を推奨し実践しています♫

あいさつのあいことば】「あめだいじ」とは、

あ・・明るく

め・・目を見て

だ・・だれにでも

い・・いつでも

じ・・自分から  です。   

(あいさつのあいことば) 

 

 

 

学校も 家庭も 地域も 「あめだいじ」     人権担当作

だれにでも、自分から、明るく、爽やかなあいさつができるようにと、日々「あめだいじ」を呼びかけていきます♪

学年ごとに、児童生徒のあいさつの様子をお伝えしていきます。🎵

温かく見守ってください♪

さて、今日のあいさつ上手さんは、1年生です♪

 

  いやはや ほんとにほんとに 笑顔満載ですね❤ (^^♪

 

今日も元気な1年生です♪

あいさつ上手な1年生の下駄箱・傘立ては、今日もきちんと揃っています♩

さすが1年生です♪

 

 

次の「あめだいじ」は2年生です。

お楽しみに♬

元気にあいさつ 大きな声であいさつ 🎶

元気があれば 何でもできる (^^♪